製品は、エリアでタグするか(四角をタグ、またはカスタムシェイプのタグツールを使用)、または個々のアイテムにタグする(個々にタグ、またはセレクションに適用ツールを使用)ことができます。 アイテムからタグを削除するには、3つの方法があります。
タグ全体を削除
すべてのパーツタグリストからタグを完全に削除し、そしてエリアを削除、また個別にタグされたアイテムからタグを削除する場合は、次の手順に従います。
- ツールメニューからパーツタグを選択します。
- リストから削除するタグを選択します。
- 左側の削除ボタンをクリックします。
- これにより、リストからタグが削除、図面エリアからフレームが削除、個別にタグされたコンポーネントからタグが削除されます。
パーツタグダイアログから一度に複数のタグを削除するには、Ctrl +クリックまたはShift +クリックを使用して複数のタグを選択し、削除ボタンをクリックします。
タグされたエリアを削除
四角をタグまたはカスタムシェイプのタグを配置すると、タグエリアが作成されます。
タグされたエリアが不要になり、タグをリストに残したい場合の、タグエリアの削除は非常に簡単です。
- ツールのドロップダウンメニューからパーツタグを開きます。 これでタグ表示モードになり、リスト内で選択したタグのすべてのタグエリアと個々のタグを表示されることに注意してください。
- タグエリアを端またはラベルで選択し(例:タグ1:イス)、キーボードのDeleteキーを入力します。
または
2Dツールバーのリムーバーツールを使用して、ラベルの近くに移動します。 タグされたエリアの中央に赤いXが表示されます。 次に、クリックして削除します。
個々のアイテムからタグを削除
個々にタグされたコンポーネントからタグを削除するには、次の手順に従います。
- ツールメニューからパーツタグを選択します。
- 削除するタグを選択します。
- 個々にタグツールをクリックします。
- プロパティボックスで、削除を選択します。 チェックボックスをクリックするか、またはスペースキーを入力して選択できます。
- タグから削除するコンポーネントをクリックします。 タグはリストに残りますが、リストには1つ少ないコンポーネントが表示されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。