コントロールパネルの表示タブには、マウスがなく、トラックパッドを使用している場合に、図面ビュー内を簡単に移動できる2つの設定があります。ビュー焦点とナビゲーションバーです。 この場合、マウスを使わずに移動、拡大、円、およびパンする他の方法を知っておくと役立ちます。
焦点
このボックスをチェックすると、紫色の点が3Dビューに表示されます。 選択されている場合、CETデザイナーは焦点を中心に、ビューを回転させます。 図面内をクリックして焦点を移動します。 紫色の点が、拡大する()方向または離れるターゲットになり、円の中心(
)になります。
選択を解除すると(デフォルト)、CETデザイナーはポインターベースナビゲーションに切り替わります。つまり、拡大または回転は画面上のカーソルの位置の中央に配置されます。
ナビゲーションバー
3Dビューのカメラのナビゲーションバーを使用すると、カメラをターゲットの周りで回す、上下にカメラを移動、拡大または縮小機能にすばやくアクセスできます。 プログラムウィンドウの下部にあるパネルですが、黄色の三角形を使用して、パネルを右下角に移動させたり、一時的に折りたたんだりできます。
ナビゲーションコントロールパネルを使用するには、パネル内のいずれかのウィンドウでマウスボタンをクリックし、押したまま、マウスを動かします。
CETデザイナーでより効率的なナビゲーションを行うには、マウスショートカットを使用します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。