CETデザイナーで位置ツールを使用すると、コンポーネントをより正確に配置できます。
コンポーネントの位置を使用するには、以下の手順に従います。
- キーボードショートカットのRを入力するか、または2Dビューにある、位置アイコンをクリックします。
- カーソルを図面内に移動させると、シンボルが現れ、カーソルと一緒に動きます。
-
移動させたいコンポーネントにシンボルを合わせます。シンボルはコンポーネントにスナップすると、青のハイライトで表示されます。
複数のオブジェクトを一度に配置する場合は、位置ツールを起動する前に、図面内でオブジェクトをすべて選択します。 -
コンポーネントのどの位置にシンボルを合わせるかを決めたら、クリックします。コンポーネントのアウトラインがシンボルとともに動き、プロパティボックスが左上角に表示されます。プロパティボックス内では、角度、X、Y、Zの正確な値を入力できます。プロパティボックスの下部にある、接続試行はコンポーネントが移動後に他のコンポーネントにスナップするかどうかを選択できます。
-
カーソルを目的の位置に移動させたら、コンポーネントをクリックして配置します。
位置ツールを使用すると、コンポーネントを複数の手順で移動することもできるため、ヘルプラインの使用が必要なくなります。
- キーボードショートカットのRを入力するか、または2Dビューのツールバーにある位置ツールをクリックしてください。
- カーソルを図面内に移動させると、シンボルが現れ、カーソルと一緒に動きます。
- 移動させたいコンポーネントにシンボルを合わせます。シンボルはコンポーネントにスナップすると、青のハイライトで表示されます。
- コンポーネントのどの位置にシンボルを合わせるか決めたら、クリックします。(1)
コンポーネントのアウトラインがシンボルとともに動きます。 - 参照点を右クリックします。(2)
- オブジェクトを移動させたい参照点の方向に寄せます。(3)
- 左上のプロパティボックスに、参照点からの距離を入力できます。(4)
- コンポーネントをクリックして配置します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。