このプレリリースノートは最終的なリリースに合わせて、一部の内容が変更される可能性があります。
CET 15.5 Major: 2024 年 11 月 18 日
すべてのエディションのニュースと変更
CET フェイスリフト:
-
CET 15.5 Major 以降は、新しいUIがデフォルトで有効になります。今後しばらくは、タイトル バーの新旧UI切替えボタンで、旧UIを使用することができます。
このバージョンの CET では、新しい UI に以下の更新が加えられています。
-
コンポーネントタブの構成バーに新しいボタンが追加され、コンポーネントタブ領域全体を一度に折りたたみ/展開できるようになりました。
- 図面ビューの右クリックメニューを更新しました。
-
プログラムのメイン ツールバーの空きスペースを右クリックすると、キーボードショートカットと作業モードエディタにすばやくアクセスできるようになりました。
-
更新の進行状況インジケーターの視覚的な調整と、進行状況のパーセンテージを表示する新しいツールチップを実装しました。
-
CET の新しいUI「フィードバックを送信」オプションが右端からタイトル バーに移動されました。
-
用紙ビューのツール コンポーネントタブとアイコンの多くは、CET の新しいUIに合わせて刷新されました。
-
ツールチップがより速くポップアップし、より応答性の高いエクスペリエンスを実現します。
-
[表示] メニューや描画スペースで右クリックして開くことができる 2D および 3D ポップアップ ビューの右下隅に、2D/3D/ペーパー ビューを切り替えるためのボタンが追加されました。
-
2D/3D/分割画面ビューを切替えるボタンを右クリックすることで、キーボードショートカットを割り当てることができるようになりました。
- メニューバーの [新規]、[開く]、[保存]、[印刷]、[元に戻す]、[やり直し] ボタンのツールヒントのキーボード ショートカットが正しく更新されない問題を修正しました。
-
コンポーネントタブの構成バーに新しいボタンが追加され、コンポーネントタブ領域全体を一度に折りたたみ/展開できるようになりました。
また新しい UI に合わせ、次のエクステンションのコンポーネント タブも更新しました。
Essential Guarding |
Structural Extension/構造 | Core 3D and 3DPDF |
Essential Cantilever | Industrial Equipment Extension/工業設備 | Medical Accessories/メディカル |
Essential Pallet Racking | RevLink | Home Accessories/ホーム |
Essential Deep Racking | Edit Graphics/グラフィック編集 | Plants and Flowers/植物と花 |
Essential Shelving | Model Lab/モデルラボ | Kitchen Accessories/キッチン |
Essential ASRS | Generic Storage Extension/ストレージ | Office Accessories/オフィスのアクセサリ |
Esssential Conveyors | Lights Extension/照明 | Kitchenette/キチネット |
Material Handling Library | Catalogue Browser/カタログブラウザ | Electrical Extension/電気 |
Stairs Extension/階段 | IFC | Fika Extension |
Building Mechanicals Extension | Render Accelerator | Characters Extension/人物 |
Reconfiguration Tool | Revision History | Flooring Extension/フローリング |
自動バックアップ機能:図面と同じ場所に保存するオプションを再度追加
- 多くの要望に応えて、プロジェクトのファイルの横に自動バックアップを保存するオプションが復活しました。デフォルトでは「ローカルフォルダー」が選択された状態のままですが、「図面の横」に切り替えると、バージョン 14.0 以前の自動バックアップの保存方法を再現できます。CET は、選択したオプションを記憶します。
マテリアルエクスプローラー:マテリアルをより素早く簡単に検索できるようになりました
-
今回、マテリアルエクスプローラーの更新でレスポンスが向上し、マテリアルの読み込みが高速化されました。また、マテリアルを 3 つのタブに分類し、さまざまな種類のマテリアルにすばやく簡単にアクセスできるようになるなど、ダイアログ全体のパフォーマンスも向上しました。
マテリアル フォルダ ダイアログが更新され、3 つのタブすべてのマテリアル フォルダが表示されるようになりました。
アップデートの概要
-
ユーザーマテリアルを、製品およびマテリアルデータとともに .gm ファイルとして保存・読込できるようになりました。
-
カタログブラウザ コンポーネントタブまたは FIKA Office コンポーネントタブにあるキャプション(凡例)は、COM マテリアルをサポートするようになり、カタログ仕上げとユーザーマテリアルをフィルタする機能も提供されます。
-
[ビュー] メニューに新しいオプションが追加され、ビュー(2D、3D、2D/3D分割、用紙ビューの順) をすばやく切り替えることができるようになりました。
- CETの計算ビューでOFDA XMLをエクスポートする際に、製品の Ind. タグを含むことができるようになりました。
エクステンションの更新
Material Handling Library
- Material Handling Libraryはベータ ステージを終了し、CET 15.5 で正式にリリースされました。この新しいライブラリは、より広範なメーカー コンテンツにシームレスにアクセス、利用、統合する方法を提供し、設計プロセスを強化できるようにします。Material Handling Libraryは、マーケットプレイスで CET マテリアル ハンドリングのすべてのユーザーが利用できます。
-
新しいMaterial Handling Libraryのピックリストを使用すると、Material Handling Libraryの製品をユニットとして組み合わせ、ピックリスト マネージャで部品番号、説明、数量、価格を変更できます。また、ピックリスト マネージャに独自の列を追加して、製品に関する詳細情報を入力することもできます。追加されたすべての情報は計算ビューに追加されます。
- Material Handling Libraryの図面内の製品の価格が変更された場合は、通知が表示されます。
CET Essential for Material Handling
-
ディープラック シャトルシステムが刷新されました。ユーザーはシャトルの幅と奥行を手動で変更できるだけでなく、システムの通路と後部の張り出しを変更できるようになりました。
-
Essential Pallet Rackingエクステンション:アクセサリにサポートバーが追加されました。
-
Essential Conveyorsエクステンション:パレット チェーン ターンテーブルとパレット ローラー ターンテーブルにカバーが追加されました。
-
ベイエディタ:複製を作成して個別に適用するのではなく、図面内のベイ構成を変更して直接適用できるようになりました。
-
プリコンフィギュレータ:新しい「切り替え」メニューが表示されるようになりました。このメニューを使用すると、同じダイアログ内で他のシステムのプリコンフィギュレータに切り替えることができます。たとえば、Essential Pallet Rackingプリコンフィギュレータから Essential Deep Rackingプリコンフィギュレータに切り替えることができます。
-
Essential Pallet Racking:プリコンフィギュレータに新しいオプションが追加され、ユーザーはユニット ロードの奥行の数を編集できるようになりました。
-
パレット チェックポイントコンポーネント:幅の広いユニットロードとコンベヤに適切に対応できるように幅調整をサポートするようになりました。
-
フレーム エディタ:図面内のフレーム構成について、複製を作成して個別に適用するのではなく、変更して直接適用できるようになりました。
-
Essential Conveyors エクステンション:「説明文ーコンベヤの全長」プロパティボックスに寸法スタイルに合わせて変更できるいくつかのドロップダウンメニューを追加しました。
- 明確さと正確さを高めるために、ケースおよびパレット コンベアの中国語翻訳を改善しました。
修正と機能強化
改善点
-
ツールグループにマウスを移動したときに青いインジケーターが表示されるようになったため、壁の描画タブの通常の壁など、ツールボックス内のツール グループの識別と選択が簡単になりました。ツール グループを開くには、右下隅の矢印をクリックするか、ツール グループ アイコンの任意の場所を右クリックします。
-
CET のヘルプ メニューからアクセスできる「フィードバックの送信」ダイアログで、最大 100 ファイル(従来は50ファイル)の添付に対応しました。
-
CET の一部日本語翻訳が更新されました。
-
クイック チェーン ディメンションを配置するときに矢印キーを使用して方向を変更できるサポート機能が追加されました。
-
カタログ ダウンローダーに進行状況インジケーターが追加され、ダウンロード状況をよりよく把握できるようになりました。
-
カタログダウンローダーを最適化しました。使用開始時に更新をより速く取得できるようになりました。
-
Configura SIF では、オプション リストアップ料金 (OL) フィールドはエクスポートされなくなりました。カスタム SIF エクスポートでは引き続き使用できます。
-
新しいUIで、コントロールパネルのアプリケーションの色設定が削除されました。
-
レポートを PDF に印刷する場合、設定に「精度を下げる」オプションが追加されました。以前ベクターPDF を導入したとき、CETからエクスポートされた PDF ファイルのサイズが大幅に大きくなる問題があり、この新しいオプションを選択すると精度が下がり、ベクター PDF 以前と同様にファイルサイズが小さくなります。
- 一般的な問題を解決し、全体的な機能を強化するために、表示モードを更新しました。
クラッシュの修正
- CAD へのエクスポート時にクラッシュ発生の可能性がある問題を修正しました。
- コンポーネントタブを選択するとクラッシュ発生の可能性がある問題を修正しました。
- コントロール パネルでカタログのダウンロード場所を変更するとクラッシュが発生する可能性がある問題を修正しました。
バグ修正
一般
- 3D ビュー内の特定のオブジェクトでグラフィックを多用するモデルが誤って使用され、パフォーマンスが低下する問題を修正しました。
- メモリリークを引き起こす可能性のあるライト関連の問題を修正しました。
- 失敗したダウンロードを無限に再試行し、カタログダウンローダーが大量のネットワークデータを使用する問題を修正しました。
- 「リストから選択」ツールで、CET Core がさまざまなものを追跡するために使用する非表示のシステムオブジェクトを取得する可能性がある問題を修正しました。
- コントロールパネルの [グラフィックス] タブで [2D で等高線のみを表示する] オプションが選択されている場合に、塗りつぶされたリーダー矢印の先端が塗りつぶされない問題を修正しました。
- DWG スケーリングの問題を修正しました。(スケーリングを元に戻す操作が正しく動作しないケースがある等)
- プロパティボックスのドロップダウンメニューで、選択時に項目が正しく強調表示されない問題を修正しました。
- DWG ファイル内のカスタムフォントへのファイルパスに、Windows が有効なパスと見なさないために問題を引き起こす可能性のある文字が含まれる問題を修正しました。
- 配置ツールが床面より低い高さでオブジェクトを正確に移動しない問題を修正しました。
- エクステンションのインストール/更新と、以前のバージョンに戻る機能に関する問題を修正しました。この問題により、CET が特定の DLL のどのバージョンを使用すべきか混乱する可能性がありました。
- ブロック内のシンボルが非表示設定の時に、ブロックの境界ボックスが表示される問題を修正しました。
- 一部のオブジェクトが RevLink 経由でエクスポートされない問題を修正しました。
- 名前に非ASCII 文字が含まれる RevLink フロアプランを CET にインポートできない問題を修正しました。
- 寸法の長さのテキストが 1 フィートではなく 12インチと表示される問題を修正しました。
- CET のスペル チェッカーが Windows 11 で動作しない問題を修正しました。
- 不要なスペルチェックダイアログが無効時に表示される問題を修正しました。
- アカウント情報ポップアップ ウィンドウのユーザー名またはプロフィール写真が正しく更新されない問題を修正しました。
- 一部の COM マテリアルがエクスポートに含まれない DWG エクスポートの問題を修正しました。
- マテリアルが大きすぎるとマテリアルの読み込みが妨げられる、マテリアルのサイズを変更するオプションがないというマテリアルラボの問題を修正しました。
- 新しく作成された COM が COMダイアログで既存のCOMを選択するという問題を修正しました。
- ワークサーフェスにのみ適用されるはずのCOMが、計算ビューでカンチレバーに適用される問題を修正しました。
- 元に戻す/やり直しコマンドが、COM が適用された後に計算および描画ビューを適切に更新しない問題を修正しました。
- ビュー クリップが用紙の余白または境界線にスナップされない問題を修正しました。
- コンポーネントタブのサイズと原点が一致しない問題を修正しました。
- 複数のツールが同時に有効になっている場合にコンポーネントタブのハイライトが機能しない問題を修正しました。
Material Handling Library
- Material Handling Libraryの製品に対して「ツールボックス内のコンポーネントの検索」コマンドが機能しない問題を修正しました。
- コンポーネント タブ の「CETタブ」にMaterial Handling Libraryが含まれない問題を修正しました。
CET Essentials for Material Handling
- Essential Pallet Rackingエクステンション で、1 mm の煙道ギャップで、未接続の煙道スペーサーが生成され、空中に浮いているように見える問題を修正しました。現在は、100 mm 未満の煙道ギャップでは煙道スペーサーは生成されません。
- Essential Pallet Rackingエクステンション で、背中合わせの二重列間の煙道ギャップを削除すると、切断された列が単一列ではなく二重列として誤って分類される問題を修正しました。
- Essential Pallet Rackingエクステンションで、2 列を 1 列にすると、1 列が回転したり、バックフェンスの接続を妨げる可能性がある問題を修正しました。
- Essential Deep Rackingエクステンションで、プロパティBOXまたはストレッチによってラックの高さ/幅/奥行を変更した後に、ユニットロードが衝突したり、欠落したりする可能性がある問題を修正しました。
- Essential Pallet Rackingエクステンション または Essential Deep Rackingエクステンション のフレーム幅が変更された場合に、足幅の値が正しく反映されない問題を修正しました。
- スプレッド ツールでのアクションを元に戻した後に、ベイ エディタとフレーム エディタで構成が失われる問題を修正しました。
- Essential Pallet Rackingエクステンション で、列の位置を変更してからアクションを元に戻すと、列がラックシステム全体から切断される問題を修正しました。
- ストレッチノードを使用してベイを削除すると、想定以上のベイが削除される可能性がある問題を修正しました。
- 左のストレッチノードを右に伸ばして列を短くすると、ベイが列の左側ではなく右側から誤って削除される問題を修正しました。
- ベイ エディタに同じベイ構成の複数のインスタンスが表示される問題を修正しました。
- フレーム エディタから Deep Racking にカスタム フレームを適用すると、フレーム構成が正しくなくなる可能性がある問題を修正しました。
- オプション リストが非常に長い場合に、プリコンフィギュレータでスクロールバーが表示されない問題を修正しました。
- ユニット ロード エディタで未使用のユニット ロードを変更すると、図面内のベイ構成にランダムに影響を及ぼす問題を修正しました。
- Essential Conveyorsエクステンションで自動サポート ツールがパレットターンテーブルに接続されたコンベヤの端のサポートを生成しないという問題を修正しました。
- パレットチェックポイントモデルの左端と右端にストレッチノードが正しく配置されない問題を修正しました。
- Essential ASRSエクステンションでダブルクレーンとシングルクレーンに同じアイコンが表示される問題を修正しました。現在は別々のアイコンになっています。
- Essential Shelving エクステンションで、棚システムを斜めに配置してから、「列」または「システム」のスプレッド オプションを使用して棚をドラッグすると、棚が棚システムから切断される可能性がある問題を修正しました。
- ストレッチ ノードを使用して列を短くすると、最も外側のフレームの高さが更新されず、外側のフレームの高さの差が正しくなくなる問題を修正しました。
- プリコンフィギュレータで、ユーザーがユニットロードの高さをデフォルトのユニットロードよりも低く変更した後、ビームへのロード設定の値が尊重されない問題を修正しました。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。